「新造船お披露目式に行ってきました」の巻

釜石の水産会社が建造した最新鋭大型サンマ棒受け網漁船のお披露目式に行ってきました。

造船所での進水式は生で見たことあるけど、お披露目式というのは初見でありました。

地元IBC岩手放送、釜石新聞、岩手日報、水産経済新聞などのメディアも取材に来ています。

大漁旗で飾った新造船、カッコいいですね。

乗組員も鉢巻して気合入ってます。

水産会社の社員も陸でてきぱき動き回っています。

船のスピーカーから鳥羽一郎の兄弟船が大音量で流れているのもすごく"らしくて"イイです。

福島県相馬市・原釜の浜で育ったオレには漁師だったじいさんの血が入ってます。

血がふつふつと騒ぎまくってました。

若かったら本気で漁師なってたかも。


この漁師たちが日本の食卓をささえている。

魚がいるだけではだめなんだ  漁師さんがいないと!!

なんて心の中で叫んでおりました。

岩手釜石 晴釣雨読

2016年5月末に釜石移住。 慣れない単身赴任の生活と三陸の海釣りと鮎釣りを中心としたぐーたら親父のブログです。

0コメント

  • 1000 / 1000